headAD

2018/04/04

Raspberry Pi UPSをWebでモニタリングする

前回の記事で、Raspberry Pi(ラズパイ)へUPSをモニタするNUTをインストールしました。
今回は、Webモニタリングの設定をして、ローカル(UPSへ接続しているラズパイ)以外のPCからモニタ出来るようにします。
ただし、このラズパイは既に apache2.4 Webサーバーとして機能している前提で、ここではNUTに関する設定箇所を示します。

[nut cgi のインストール]
sudo apt-get update
sudo apt-get install nut-cgi

/etc/nut/hosts.conf へ MONITOR を記述します。
cyberups は ups.conf に設定した名前、"Local UPS"は UPS を指す適当な名前です。

MONITOR cyberups@localhost "Local UPS"

cgi 関連ファイルのパーミッションを設定します。

sudo chmod 644 /etc/nut/hosts.conf
sudo chmod 644 /etc/nut/*.html
sudo chmod 644 /usr/share/nut/www/*.*
sudo chmod 755 /usr/lib/cgi-bin/nut/*.cgi



/nut へのアクセスを限定的にしたければ、 /usr/share/nut/www/ に下の内容を記述した .htaccess ファイルを一緒に入れます。
order deny,allow
deny from all

allow from 192.168.1.0/24

apache のドキュメントルートを記述している hoge-ssl.conf に /nut として alias を設定します。
/etc/apache2/sites-available/hoge-ssl.conf

Alias /nut /usr/share/nut/www
<Directory /usr/share/nut/www/>
     SSLOptions +StdEnvVars
     Options FollowSymLinks
     AllowOverride all
     Require all granted
</Directory>

同様に cgi ルートも 本来の cgi-bin と区別するために /cgi-nut として alias を設定します。
これは、モニタ出来るipをローカル内(192.168.1.*)に制限するため、以下を書き加えます。
/etc/apache2/conf-available/hoge-cgi-bin.conf


ScriptAlias /cgi-nut/ /usr/lib/cgi-bin/
<Directory "/usr/lib/cgi-bin">
     AllowOverride None
     Options +ExecCGI
     Require ip 192.168.1
</Directory>


こちらの "###I_HAVE---" の行頭のコメントを外します。
/etc/nut/upsset.conf

###
I_HAVE_SECURED_MY_CGI_DIRECTORY
###

 

こちらの該当する箇所も /cgi-nut へ変更
 /usr/share/nut/www/header.html

26 <a href=/cgi-nut/nut/upsstats.cgi target= ~
30 <a href=/cgi-nut/nut/upsset.cgi target= ~


apache の設定ファイルを再読み込みします。

sudo apachectl reload


https://[あなたのドメインもしくはipアドレス]/nut とすることでアクセスできるようになります。
web-1
web-11a
web-12a
ここで、気づきましたが、Battery Voltage が9.1Vを示していますが、本体バッテリーは12Vタイプで正常ですから、なにかしらUPSからのデータ取得に問題があるのかもしれません。
UPS本体の動作は正常なので、原因が判るまではこのままにしておきます。


raspi の Debian os を jessie から stretch へアップデートしたところ、一緒にnut 関連もバージョンが上がり 2.7.4 になりました。
(※ jessieからstretchへアップデートすると /usr/share/nut/www/header.html が書き換わるので再書き換えする)

Battery Voltage も13.7Vと正常表示となりました。 (2018-06-23 画像と文章update)


以下を追加しました。(2021-1-11)

raspberry piを増設した場合の設定記事

end

0 件のコメント: